オンライン地中熱設計セミナー開催のお知らせ
2020-09-30
コロナウィルスの終息がまだまだ見えぬ状況であり、この現状を踏まえて今年度の設計セミナーは、「ポストコロナ時代の空調・換気システムと地中熱利用」というテーマでオンライン(ZOOM)にて開催する運びとなりました。
■日時:2020年10月28日(水)13:45~16:30
講演①:「with コロナ時代の換気対策について」
東京理科大学 工学部建築学科 教授 倉渕 隆 氏
講演②:「これからの空調システムと地中熱利用の考え方・事例紹介」
佐藤総合計画 アーキテクトサークル・プリンシパル 環境オフィスディレクター 田村 富士雄 氏
講演③:「外気処理熱源としての地中熱利用ヒートポンプ」
ゼネラルヒートポンプ工業 代表取締役 柴 芳郎 氏
■参加料:無料(当協会会員、自治体全般)
※会員の方用申込書をお使いください。
※会員、および自治体以外の方にご紹介いただける場合は、添付②の申込書をお使いください。会員以外の方は参加費が有料となります。
※今回のプログラムもCPD対応プログラムです。
詳しくは、添付のチラシをダウンロードいただき、必要事項を記載の上、FAXかメールでお送りください。
※メールアドレスは明瞭にご記載頂きますようお願い致します。お申込みいただきましたら、セミナー招待のURLと講演資料(PDF)を事前にお送り致します。
皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。
|ZOOMのダウンロード|
→パソコンへのダウンロード
→スマートフォンへは、「App Store」または「Google Play」からダウンロード可能です。
チラシ【会員・自治体の方】

チラシ【一般の方】

←「地中熱設計セミナーのお知らせ」前の記事へ